カイラギの日記

主に日常を綴る雑記ブログ

ネットばかりするのは良くない気がするんだけど、ネットを控えても有効に時間を使える気がしない

この前ネット記事で見たんだけど、電子機器(PCやスマホ)を操作する時間が多い人はうつになりやすいんだって。

 


科学的根拠とかそういうのはよく分からなかったんだけど、経験則としてそんな感じはする。

 


ネットニュースやまとめサイトの情報はネガティブで悪意のあるものが多いし、多種多様な情報を頭に詰め込むことになって脳が疲れるし、目や肩も疲れるからね。そりゃスマホばっかいじるよりも家族や友人と会話して、栄養のあるもの食って、風呂入って寝る方に時間を使った方が健康になれるはずだ。

 


現代社会はやることが多くて、健康のための時間をないがしろにしているような気がする。 

 

 

 

 


僕は先日からネット依存緩和のため、平日だけiPadを使わないようにしている(スマホやPCは利用)。

 

kailagi.hatenablog.com

 

これでネットの時間を控えて時間を有効活用できるのではと思ったのだが、代わりにTVを見る時間が増えた。AmazonPrimeVideoもあるからいくらでも見れる。

 


これはまずいとTVを封印したとしても、きっと読書やゲームをする時間が増えるだけだと思う。

 


ではネットもTVも読書もゲームも封印したら一体僕は何をするんだろう? 娯楽がなくなると仕事関係の勉強をし始めたりするんだろうか? もしくは紙とペンで小説を書いたり絵を描いたりするのかな? 工作をしたり、折り紙をしたり、小学生の時みたいな遊びに回帰するのかな? 

 


それはそれでつまらなさそう…。

 


それを考えると、ネット依存で辛いわーとか言ってる現代社会に生きていることは幸せなことなのかもしれない。