カイラギの日記

主に日常を綴る雑記ブログ

ラーメンなんて1杯500円くらいでいい

f:id:kailagi:20180615215823p:plain

最近のラーメンは高すぎる。街を歩いていてふと目についたラーメン屋に入ってみると、一番安いラーメンで当たり前のように1杯800円とかしているんだから恐ろしい。

 

また東京はラーメン屋が多い。と言うか多すぎる。ラーメン激戦区と言われているエリアがそこかしこにある。もはや東京全体がラーメン激戦区と言っても良い。

 

僕もたまに「行列のできる人気ラーメン店」に行くことがあるんだけど、行列に並び、1000円近い金を払い、ようやく食べるラーメンはだいたいそこまで美味くない。

 

美味くないというのは語弊があるか。詳しく言えば「値段分の価値を感じない」といったほうが近い。

 

ラーメンというのは、味や適正価格の基準で個人差が出やすい食べ物だと思うんだけど、僕は「ラーメンは500円程度でいい。高いラーメンはだいたい外れ」だと思っている。

 

この前、東京荻窪の某有名店でラーメンを食べた。伝統的な東京醤油ラーメンで850円。具材はチャーシュー1枚、メンマ5,6個、のり一欠片、ネギ少々で味は美味かった、美味かったのだが850円はべらぼうに高い! これで食べログの評価は良かったし星5を付けている人が何人もいた。

 

いや、まぁ、確かに美味いけどさ、でも850円って…。見るからに凄そうなスープだとか、具材が豊富だとかそういうこともなく、ただのシンプルな中華そばで850円って…。東京の人の感覚は田舎者の僕には分かりませんよ。

 

田舎だと飲食店で1000円も出せばほぼ必ずうまいものが食べられるのだが、東京だと1000円2000円出しても大して美味くない店が平気で存在しているのが衝撃である。

 

そういう事を言うと店を批判している感じになるので念の為言っておくと、あくまで僕の好みに合わなかったってだけで、他の人にとっては文句の付け所のない名店の可能性だってある。なので人によったら満足かもしれない。

 

話を戻すが、やっぱりラーメンは500円くらいが理想だ。600円が許容範囲の限界。600円以上のラーメンで満足できるものはまず無い。仮にうまいラーメンに巡り会えたとしても「ラーメンに600円出すくらいなら定食とか食べるわ」という気分になる。また400円位になると多少まずくても許せる。都内に390円でラーメンを出している中華料理チェーン店があるが、そういう店のラーメンはたいていそこまで美味くないのだが、安いので仕方ない、許そう。

 

後は「ラーメン」をどのように記載しているかでその店の雰囲気がわかる。「中華そば」「ラーメン」と書いている店は割とベーシックなラーメンを出しているイメージ。「らーめん」「らぁめん」はなんか意識高い感じがして、僕の好みではない。「らぅめん」はふざけている。個性を出すのは味であって商品名ではない。「拉麺」になるともう専門外。店主が王さんとかだともう私の出る幕ではありません。

 

まぁ結局ラーメンはその人が子供の時から食べ慣れた味が一番なんだと思う。僕は子供の頃から「一杯500円程度の醤油ラーメン」で育ってきたからそれが一番だと思ってる。人によっては味噌だったり醤油だったり、一杯1000円くらいが当たり前だと思っている人もいるだろう。

 

ラーメンについてあれこれ言い出すと宗教戦争みたいになりそうだから、これくらいにしておこう。