カイラギの日記

主に日常を綴る雑記ブログ

まさか数学や物理が役に立つ日が来ようとは…

 現在ポリテク(職業訓練校)に通っております。私、26歳無職の実家暮らし子供部屋おじさんのカイラギと申します。

 

↓前回の記事

kailagi.hatenablog.com

 

 前回の記事で、再就職を目指し、ポリテクの「電気・通信施工技術科」というコースに通い始めた件について書いた。

 

 週5日通っているんだけど、これが今の僕にとっては結構大変。と言うのも、僕は2019年9月末に会社を辞め、2019年10月〜2020年3月の半年間無職生活を謳歌していたことで、生活リズムがすっかり崩壊! 会社員時代、土日開けの月曜に出社するだけで大変だったのに、180連休(半年)開けの週5日通いだから、体力・精神力があっという間に枯渇。やばいね。今後通い続けられるだろうか……?

 

 またポリテクでは現在、「電気回路」について学んでいる。現時点では、将来電気工事士に就くことを目指し、国家資格の「第二種 電気工事士」の取得のため勉強をしている。前職ではIT系の仕事をしていたんだけど、3年半やってみてIT分野(ネットワークだの、プログラミングだの、システムだの、通信障害だの、障害対応だの……)に興味がなくなったので、別分野の電気系に挑戦してみることにした。

 

↓電気回路について

hegtel.com

 

↓資格「第一種・第二種 電気工事士」について

www.shiken.or.jp

 

 電気回路について勉強を進めていくと、昔学んだ数学や物理の懐かしい記憶が引っ張り出されてくる。三角関数(sinθ、cosθ、tanθ)、√の計算、方程式、ベクトル、オームの法則、直流回路だの交流回路だの、レジスタンス(抵抗)だのインピーダンスだの。

 

 かつて「まぁ進学や進級のために仕方なく勉強するけどさー、ぶっちゃけこんなこと勉強しても将来何の役にも立たないでしょ!」って思ってた。まさか役に立つ日が来るなんてね。電気関係の仕事するのにこんなに数学や物理を使うんだね。昔勉強しておいて本当に良かった。

 

 まるで小説や漫画で、「序盤に少しだけ登場して、その後フェードアウトし、本編にはあまり関係無いと思っていたキャラクターが、実は物語のキーパーソンだったことが後になって判明!」みたいな展開だ。

 

数学「あ、お久しぶりでーす。ボクのこと、覚えてますか〜?」

僕「お、お前は数学! 生きていたのか!?」

 

 みたいな(?)。いや〜、人生何があるか分からないね笑。

 

 内容は結構難しいんだけど、これが将来の仕事に結びついてくると思うと、勉強してて楽しくなってくる。やっぱり仕事も勉強も、何の役に立つかわからない状態でやると面白くないし、意味や目標が明確になると面白くなるものだ。